✤園の概要
【施設詳細】
〇運営主体 株式会社 優和
大分県大分市横田一丁目10番14号
097-560-4192
〇代表者名 代表取締役 佐々木 ひとみ
〇施設種類 認可保育所
〇施設名称 ひよこのくにランド保育園
〇施設長 園長 大畑 美津代
〇設 立 平成27年4月
分園新設 平成31年4月
本園分園統合 令和4年12月
(本園を分園の隣接地に新築)
【沿革】
2007年(平成19年)1月 無認可保育施設「ひよこのくにランド保育園」開園
2012年(平成24年)8月 大分市大在中央(現、Bloomほいくえん)に移転
2015年(平成27年)1月 株式会社 優和 発足
2015年(平成27年)3月 給食室改修工事
2015年(平成27年)4月 認可保育所認定
2017年(平成29年)3月 事務所改修工事
2019年(平成31年)4月 大分市横田に分園開園
2022年(令和4年)12月 分園隣接地に本園移転、以後一つの園として開園
※2023年(令和5年)5月 本園跡地にみんなのおへや Bloomほいくえん(認可外保育所)開園
✽苦情解決について
《目的》
① 要望等への適切な対応により、ご利用者さまの理解と満足感を高めることを目的とします。
② ご利用者さま個人の権利を擁護するとともに、ご利用者さまが保育サービスを適切に利用することができるよう支援することを目的とします。
③ ご不満等については、一定のルールにそった方法で円滑・円満な解決に努めることを目的とします。
《解決》
① 解決するための体制について
当園の提供する保育サービスに関するご要望等を解決するために、園に苦情解決責任者、苦情受付担当者を設けています。
◇苦情解決責任者
(園長)大畑 美津代
◇苦情受付担当者
(主任保育士)立川 恵美
② 解決するための第三者委員について
直接、保育士に伝えにくいことや、何度伝えられてもうまく解決しないようなことを解決するため、第三者委員として次の方に依頼しています。第三者委員へ直接、要望等を申し出られるか、または保育所への申し出に際し、立会いをお願いすることができます。
◆第三者委員
鳥越 徹(弁護士)
加島 和典(税理士)
国宗 幸代(民生委員、児童委員)
※第三者委員への連絡先は園に提示してます。
《申し出》
① 要望等は、様式によらない文書・口頭等で受付担当者にお申し出いただきます。
② 解決責任者である当園 園長へ直接、申し出ていただくこともできます。
③ 当園でお願いしている第三者委員へ直接、申し出ていただくこともできます。
《解決の記録と報告》
お伺いした要望等は、受付担当者から解決責任者である園長、関係職員へ回覧し、円滑・円満な解決に努め、第三者委員への報告を原則としますが、申し出られた方で第三者委員への報告を拒否される場合は報告をいたしませんので、その旨をお伝えください。匿名の手紙、電話などによる要望はすべて第三者委員へ報告いたします。
《解決のための話合い》
「苦情解決責任者」は「苦情申出人」と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、「苦情申出人」は、「第三者委員」の助言や立会いを求めることができます。なお、「第三者委員」の立会いによる話し合いは次の形で行います。
① 「第三者委員」による苦情内容の確認
② 「第三者委員」による解決案の調整・助言
③ 話し合いの結果や改善事項など
【2019 年度 苦 情 報 告】 2019年度 1件
(1)2019年5月7日
内容
午睡用の布団の返却忘れ
解決
保護者との話し合いの中、確認を怠らない努力をすることを伝えた。
【2020 年度 苦 情 報 告】 2020年度 1件
(1) 2020年10月2日
内容
市より、地域住民の方から、公園で笛の音がうるさいと苦情が入ったとの連絡あり。
解決
運動会の練習で笛を使用したが、これからは近隣に注意して行う。
またできるだけ園庭で練習するようにした。
【2021 年度 苦 情 報 告】 2021年度 0件
苦情はありませんでした。
【2022 年度 苦 情 報 告】 2022年度 0件
苦情はありませんでした。
【2023 年度 苦 情 報 告】 2023年度 1件
(1)2023年5月16日
内容
近隣の住民の方より、閉園後の換気扇の音が不快であるとのこと。
解決
24時間換気が通常であるが、近隣を配慮し、職員退園時に全園舎の換気扇の電源を切ることの
確認を二重にするよう周知した。
✽プライバシーポリシー
*収集する個人情報の種類
お客様の氏名、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、勤務先、ご家族の氏名などを収集させて頂いております。また、保育サービスの提供にあたって、必要と判断される情報の提出をお願いする場合もございます。お客様が個人情報の提供を希望されない場合は、提供を拒否することができます。ただし、その場合は当該情報を必要とするサービスのご提供ができない場合がございます。
*利用目的
お客様から収集した個人情報は、以下の目的で使用します。
1.お問い合わせ、入園手続き、各種サービスのご利用、ダイレクトメールなどによる情報提供のため。
2.ひよこのくにランド保育園の新サービスおよび関連情報の提供のため。
3.そのほか業務上必要な範囲で、使用させて頂いております。
*情報の提供・開示
ひよこのくにランド保育園が、お客様から収集させて頂いた個人情報は、第三者に提供・開示することは、以下の場合を除き一切ありません。
1.お客様に事前に同意、承認を得た場合。
2.法令などにより、例外的に開示・提供が必要な場合。
*情報の管理
お客様から収集した情報は、適切な管理を行い、紛失や漏洩、不正アクセスなどが起きぬよう適切な安全対策を講じます。
*個人情報の修正など
お客様の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。また、お客様ご自身の個人情報の開示、訂正、削除などは合理的な範囲で速やかに対応致します。
*外部委託に関して
外部の事業者に業務を委託する場合、委託先に対して必要な範囲で個人情報を委託します。
その際、適正な委託先を選定し、個人情報保護の管理に対する契約をし、適切な管理を実施させます。
*その他
ひよこのくにランド保育園は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令を遵守します。
また個人情報の保護に関して、上記内容を継続的に見直し改善していきます。